【ブランド品】内貼りがベタベタのバッグをどこまで直せるか その4

こんにちはyamatoです。

前回、バッグが一度ベタベタしてしまったら、カビが生えたら、

修理しましても再発する可能性があるということをお伝えしました。

そのため私は「修理」があまり好きではないのです。

しかしながらお客様の中には思い出の品など、直したいという方は多々いらっしゃいます。

私も初めて買ったブランドモノの財布は修理して直しております。

将来誰かが使えるように。

はい。そういう人他にいらっしゃいませんか。それ危ないですよ。

直しこんでますと、どんどんどんどん湿気がたまります。

湿気を取るアイテムを置いたり、たまに使ったりしてあげてください。

さて、上記の写メのバッグの今後ですが、

もう少し乾燥させようと思います。ひび割れる可能性は長年の経験で無いと思われますので

もう少し乾かしてベタつきが取れましたら、スカーフを敷いて使おうと思います。

このモデルはもう無くって(微妙に変わっていて)捨てられないんです。

確かに街中で若い子が化石のようなバッグやポーチを持っているのを見てビックリしますが、

私も人のこと言えないですね。

まぁモノを大事にすることはとても大事なことですので、

そういう風潮があってもいいのかなとも思います。

ではでは失礼します 😮