【ブランド品】本物か偽物か確認したい。簡単な方法はあるのか?

hints3

こんにちはyamatoです。

本日はお店で聞かれました「偽物の判別法」をお伝えしたいと思います。

最初に言いたいのはブランド品は直営店で買うのが一番です。偽物はありません。

偽物じゃないだろうかと思いながらびくびく使うより絶対自分の品格を上げます。

さて、偽物か否かの判別法ですが、

よく謎の知ったかぶりサイトが「店舗に電話しましょう」とか「店舗に持っていきましょう」とか書いてらっしゃるのですが、

それは止めましょう。聞いても返ってくる答えは

「お答えいたしかねます」

です。

それはクレーム回避だったり、お客様のお気持ちを汲んだり、様々な事情を考慮しての

「模範解答」です。

現役販売員から言わせていただくとすれば、そういうサイトは信じないでください。

販売員はぜったいに「それ偽物っすよ」なんて言いませんw

例えばいろいろな衝突を回避するために、モノを修理したいという方がいらっしゃれば

どう見ても偽物でも、いったんお預かりします。

販売員は偽物と思いながらも修理の手続きをするのです。

マニュアルです。

「偽物」と言ってはいけないルールなのです。

そして修理工場か直送でそのお客様の家まで送り届けられるのです。

「こちらの品は当社の製品ではないため」どうのこうのと書かれてます。

次回に続きます。