こんにちは。傘をよく無くすyamatoです。
今回はブランド特有のイベントにつきましてゆるく解説していきたいと思います。
「華麗なるイベント」ではないので臆しない
ブランドにはそれぞれたまーにイベントがございます。
ドレスやタキシードを着てシャンパン持って「はっはっは、こないだうちの油田がね爆発したのさ」なんて会話をして、家が買える値段のバッグのお支払いはプラチナカード1回で、
なんてことはありません。
あくまでブランドのイベントとは
「日ごろご愛顧いただいている地域の方に、ブランドが赤字覚悟のイベントをして、感謝の気持ちを表します」
的な感覚です。
なので招待状とかもありませんし、誰でもジャージでも入れます。
バッグや小物にイニシャルの刻印を入れるサービスだったり、
好きな素材を自由に選んでバッグや靴を作るイベントであったりです。
又、だいたいの販売員は来てほしいなと思うお客様に直筆で手紙を書いたりもします。
印刷すればどんなに楽だろうかと思いながら、一枚一枚丁寧に書いて、のりをして、切手を貼って郵送します。
イベントはあっても年に一回
イベントですが滅多にあるものではないのでその時に購入時期が被った人はラッキーですね。
特にプレゼントをお探しの方はオンリーワンのプレゼントができますので、大変喜ばれます。
ちなみにイニシャルの刻印はイニシャルスタンプと言われ、金箔か銀箔、型押し、の3種類から選び
あらかじめ決められた場所に刻印します。Y.H こんな感じですね。
プレゼントする相手のイニシャルを入れてあげると絶対喜びます。
もちろんイベント以外でもイニシャルを入れるサービスはやってますが、一か月くらい預かってお金がかかって、まぁめんどくさいです。イベント時は機器と職人が一緒に来て店舗でやってくれるからこんなに素晴らしいことはありませんね。
バッグや靴のセミオーダーメイドは素材を選んで、いろいろ選んで、作ります。
意外と普通のものと同じくらいの値段かそれより安いです。プレシャススキンになると話は別ですが。
イベント時期は雑誌オッジさんや、プレシャスさんとかいろいろ載ってますので探してみてくださいね。
ではでは今日はこの辺で失礼いたします。