こんにちは。湯シャンに慣れてきたyamatoです。
前回はケイト・スペードのバッグについて書きました。
今回は財布について書いて参ります。
財布の仕様と素材感
さて財布ですがデザインがめちゃくちゃ多いな!という印象を受けました。
シンプルで大人っぽいデザインから
アルファベットやリボンをあしらったフェミニンなデザインまで。
特にリボンをあしらったデザインは他ブランドでも王道中の王道。
グッチの「メイフェア―」
プラダの「フィオコ」
等が代表格で
リボンをアクセントとしてファッションに取り入れる方も多いです。華やかに見えますよね!
形は長財布がほとんどだったようなイメージです。いや、長財布しか見ていない気が、、、
あとジップがほとんどです。
形はプラダのラウンドジップのそれです。
ファスナーをあけると2~3つにわかれていて、カードスロット6~8だったような。。
お札を入れても余裕があって、、小銭も入って、、、
ただ最近ルイヴィトン、グッチで長財布の巨大化現象が始まっております。
プラダもたぶん1年くらい前から人気のジップのシリーズの内装を変えて売り出してます。
長財布はどんどん大きくなっているのですね。。
小さいバッグにはコインパースを使う方がほとんどのようです。
その5につづきます。