こんにちは。ダイエットをはじめましたyamatoです。
さて今回は販売員の私物につきましてゆるく解説していきたいと思います。
販売員ってやっぱりそのブランドの商品使ってるの??
店頭でよく
「おにいさんもここの財布とかバッグ使ってるんですか?」
と聞かれます。
答えはYESで、財布とリュック、トートバッグを使っております。
暗黙の了解で競合ブランドのものは使わないようにしてます。
持っているのですが使えません。
プライベートで使うくらいです。これは店舗によって規律のハードルが変わると思います。
「全身うちの商品で来なさい」的なお店もあると思います。
商品説明会などの各店舗から数名が集まる場所で攻めてらっしゃる人が他ブランドのものを身につけてくる場合もありますが。。。
一概に「それはダメだ」というのもどうかと思います。
競合を知ることも取り入れることも大事ですよね。
さておき販売員の私物はどうしても働いているブランドのもので多くなると思います。
ただ、、アパレルのご職業の方ほど買うこともないと思います。
ブランド店の社員がブランド品を多々使用できる要因
販売員はあまり大きな声で言わないのですが自社ブランドの商品は安く買うこともできますし
社員限定のセールもあるんですよ。
😛
だいたいざーっくり言うと3割~7割ですね。なのでほしいものがあったらだいたい買っちゃいます。
そして使わないものがどんどんたまっていくんですね。
かなりグレーゾーンですが、友人へのプレゼントに買ったりもします。
あまり良くないかもですw
ではでは今回はこれぐらいで失礼いたします。