こんにちは。最近iPodを初購入しましたyamatoです。
さて前回は艶・光沢の無くなった革製品を磨き上げる方法として、「手」で磨き上げることを紹介いたしました。
今回からやっと上記の挿し写メの内容に触れていきたいと思います。
悪魔ワザ!ハンドクリームを使う
はい。今回紹介するお手入れ方法は
タイトルの通りなのですが、カピカピになった革製品にハンドクリームを塗ろうというものです。
人間の皮に優しいものは革製品にも優しいという理論のもと、
使用いたしました。どこかの革製品屋さんがおっしゃってました。。
シミになるのが怖かったのですが、ごく少量を伸ばすように使ったところ光沢が戻りました。
塗った後はしばらく日陰で乾かすといった感じです。
上記の写真はニベアさんのハンドクリームを使用させていただいておりますが、
他のハンドクリーム代用していただいてもかまいません。香料が強いものはあまりお勧めしません。
順番のおさらいですが
ハンドクリームを乾いた柔らかい布に「ほんの少しだけ」置きます。
そして磨きます。薄く伸ばすことを心がけてください。
最後に乾いた柔らかい布でカラ拭きしてください。
あとは日陰で乾かしておしまいです。
革製品専用の栄養クリーム等があるなら一番良いのですが、一般のご家庭にそんなものは無い!といった方は今回の方法をお試しください。
もちろん自己責任になりますが、、、
その8につづきます。