えぐっっ
こんにちは。よくつこけるyamatoです。
前回プレシャススキンの希少価値をざっくりお伝えしました。
今回はこのルーズすぎるひっそり系のサイトをご覧になっていただいております方にちょっとした提案をする回です。
プレシャススキンを買ってしまえばそれまでですが(私のような庶民は)
車が買える値段を出してまでバッグを買いたいとかは思いません。普通は。
ただ、
それが普通でなくなった時、お金に余裕がある時、車よりバッグに価値を見出した時、
買いたいと思うはずです。ホントに。
機会があれば伊勢丹新宿3Fとか青山あたりに行って見て触ってみるといいですよ。販売員が「ぎょ」っとしますが 🙂
あと個人的には松屋銀座も好きです。ストレートに銀座でもいいですね。
でも伊勢丹新宿が好きですね。ただ最近インバウンドの威勢が良いですね。。。
(こっそりどこかに僕もいるはずですがお分かりになっても あ!ヘボ野郎だ!と言わないでください。というか知らんぷりしてください)
今ではだいたいのブランドがプライスを置いているので確認してみてください。
グッチは税込み表示、プラダは税抜き表示など、
ブランドによって表示方法が違うというマジックがあるので本当にご注意ください。個人的には絶対税込み表示がお客様目線だと思います。。。w
プレシャススキンですがイベントでもなければ上記のような中心店舗にしか置いてないのですが
なにかイベントがあれば全国をプレシャススキンたちは周ります。
目の前にあったら触って鏡で合わせてください。販売員は寄ってきますが。。
クロコダイルはその光沢がとにかく凄まじいです。ありあまるくらいです。
まるでダイアモンドのような反射ぐあいに艶やかで持つ人の感性を高めます。
ただ触ってみると「なんということでしょう」、びっくりするくらいフワっとしています。
パイソンは「ぐわーーっ」
オーストリッチは「しっとり、、、」
リザードは「ずきゅーーん」
その他いろいろありますが、、
以上ざっくりすぎる表現でした。
ではではまた次回ですね。
失礼いたします。 😮