こんにちはyamatoです。
今回もドラマ「せいせいするほど、愛してる」について書きたいと思います。
のっけからアレなんですが
エンドロールに「エアギター指導」する方がのってらっしゃいました。
すごい。
さて、ドラマは最終回を迎えました。
のツッコミも残すところあとわずか。
ちょっとだけヒートアップしていきましょう。
最終話はじめに奥さんが叫んでツッコんでいく茶番等は
のブログの特性上つっこみません。個人的にウケたのですが。
それではつっこんでまいります。
え?一日だけの駆け落ち?
副社長がティファニーの会議室(ということになっている場所)で
謝罪するシーン。
え?一日だけの駆け落ちですか?
そして謝罪。。
それって駆け落ち的にも職務的にもどうなんですか。。。
「気が済みました」って。。。
ラグジュアリー業界ではまず間違いなく解雇です。
ラグ業界でなくても解雇ですかね。。。
てかみんな退職したんじゃなかったのか。。。?
副社長の熱弁。ハイみんな手動かしてー
ティファニー広報部で熱弁するタッキー。
まじめに聞く皆さん。
良い話ですね。ドラマなら。
本社は入れ替わりの激しい激戦区。
戦場です。
海外の本社の対応は遅いですし、打ち合わせ、作業、いろいろです。
手うごかせやってなります。。よ
次回につづきます。