こんにちはyamatoです。
さて今回もドラマ「せいせいするほど、愛してる」最終回について書きたいと思います。
いや、早く終わって次に行くべきなのですが、、、きちんと最後までツッコみます。
ラグジュアリー業界の現実を皆さまに主張したいからです。
田舎の?実家でゴロゴロする栗原。これ真実かも。。。
ふとしたワンシーンなのですが、栗原が実家でスイカ食ったり、座敷でゴロゴロする場面がありました。
これ、当たってるかもです。私の知る範囲でもけっこう販売員の方は俗に言う「田舎」出身者が多いです。私も九州の田舎出身です(笑)家の目の前は田んぼ。
そんな販売員が訛りが出ないように接客をするのは、あたり前田のクラッカー(死語)ですが
皆さんふとした時に訛りが出るんですよ。
ラグジュアリーの販売員といってもただの人間です。そう思ってご来店されてくださいね。
ずーずー弁の人もいますよ。
関西は訛りを隠さない接客も見どころです。w
最終回トリンドル爆弾。あかりが好きだった。
レズ、百合、表現は様々ありますが、この世界に存在する愛の一つだと思ってます。
本編のサイドストーリーでラグジュアリーとは少し離れた物語ですが、
こういった業界では、同性愛者の方は多くいらっしゃいます。
とても気さくな人ばかりでナイーブな人が多いです。
日本がもう少し彼女らにとって良い国になることを願ってやみません。