これってハラスメント?すべての働く人に教える悩み相談窓口一覧 その3

手メモフォン

こんにちはyamatoです。今回も会社できつい想いをされてる方への案内です。

興味の無い方はどうぞ読み飛ばしてください。

厚生労働省電話相談窓口「こころの耳」で検索されてください。

TEL:0120-565-455(月火17時~22時、土日10時~16時、祝日年末年始除く)

電話はちょっと、、、という方、メールもございます。

また、24時間いつでも相談したい方はこちらへ

よりそいホットライン

0120-279-338(24時間受付)

いのちの電話

0120-783-556(毎月10日24時間受付)

すべて厚生労働省のHPに載っているものです。安心してかけてください。

フリーダイヤルのみ記載しました。料金トラブルはまずないでしょう。

ハラスメントと思ってない会社へ

だいたいが無自覚ですよね?店舗の体質、部署の体質、現場の体質、

離れたところで数字で見ている分には何があってるかわかりませんし、

自分の仕事で手一杯なので我慢してもらえるところは我慢してください。といった感じです。

私も本社側と現場側、両方で働きました。

どっちも目一杯、精一杯、他人に構ってられません。

優しい人が苦しんでいます。

僕はそれが悔しい。

優しい人と、「残業しないで帰れよ」と無責任に帰っていく人。

僕は優しい人でありたいのでそういった事実と向き合います。